スポンサーリンク
世界の農業地域、林業・水産業

三大穀物①米

米、小麦、トウモロコシのことを三大穀物といいます。 いずれも年間の生産量は約7~10億トンとなっています。 今回は、米について見ていきます。 米の栽培地域 米は成長期に高温多雨(年降水量1000mm以上)となる 沖積平野が栽培の中心となって...
気候・植生・土壌

気候と風-風の概要及び目次

風って気持ちいいですよね。 まぁ、たまにジメジメして嫌らしいときもありますが…。 風は自由に動いているようで、 実はある法則に従って無理やり空気は動かされているのです。 ある意味、風の宿命ですね。 さて、今回は、 風の触りの部分だけをピック...
東南アジア

ブルネイ・ダルサラーム国の地誌

ブルネイの地勢 ブルネイの地勢を見ていきましょう。 ブルネイは東南アジアのカリマンタン島の北西の海岸部に位置していて、マレーシア領のリンバン川流域が国土を二分しています。 このように国土が二分されている状態を飛び地と言います。飛び地はエクス...
スポンサーリンク
東南アジア

インドネシアの地誌

インドネシアの基礎地理 島嶼国・インドネシア インドネシアは東南アジア南東部にある大小多くの島々からなる国です。 島の数は14000とも18000とも言われています。 かなりの数の島からなる国です。 このように多くの島からなる国のことを島嶼...
東南アジア

ベトナムの地誌

ベトナムの地形 ベトナムはトンキン湾(バクボ湾)から南シナ海にかけての沿岸部に位置する 南北に細長いS字型の領土を保有する国です。 北部のホン川流域では米の二期作が行われ、 南部のメコン川では米の単作が行われています。 ホン川もメコン川とも...
フランス

フランスの農業

フランスはEU 諸国の中でも 農地面積と農業生産額において第1位の農業大国となっています。 今回はフランスの農業について見ていきましょう。 フランスの農業の特徴 フランスの農業の特徴は多様性です。 パリ盆地を中心に広がる大穀倉地帯。 西部の...
関東地方

関東地方の農業

データで見る関東地方の農業 地方別で見ると、 関東地方は 農業経営体…1位 経営耕地面積…3位 農業労働力…1位 と、全国的にみても農業が盛んな地域と言えます。 また、 関東地方の農業産出額も1位となっていて、 日本の農業産出額の約1/4が...
東北地方

東北地方の農業

稲作と寒い夏への対策 平地や盆地では、 稲作が盛んです!! 東北地方は日本の穀倉地帯です。 ですので、大都市への米の供給地となっています。 で、お伝えしたように、 東北地方の太平洋側では、やませの影響を受けると、 稲が十分に育たず、収穫量が...
フランス

フランスの自然地形

フランスは西ヨーロッパに位置し、 ヨーロッパ最大の国土面積を誇る国。 ギアナ、マルティニーク、ニューカレドニアなど、 海外領土を含めると64.1万km2となる。 フランス本土だけでも唯一ヨーロッパで日本よりも大きい国として知られる。 フラン...
スポンサーリンク