私たち人間を壊すものは7つある。「理念なき政治」「労働なき富」「良心なき快楽」「人格なき学識」「道徳なき商業」「人間性なき科学」「献身なき信仰」
マハトマ・ガンジー(インドの独立運動家・弁護士1869 -1948)
私たち人間を壊すものは7つある。「理念なき政治」「労働なき富」「良心なき快楽」「人格なき学識」「道徳なき商業」「人間性なき科学」「献身なき信仰」 | 10秒で読める名言集・格言集
宗教とは?
宗教とは、個人のもつ絶対的価値観のことです。
これらを共有して教義としてまとめていかれました。
そしてこれらの絶対的価値観の相違が、
幾多の戦争を引き起こしました。
正義の反対は悪ではなく、
また別の正義です。
ですから、イスラム教やキリスト教が悪いと言っている人もいますが、
複雑な要因で戦争も多く起こりました。
宗教には、
民族や地域をこえて世界中で信教・信仰されている
世界宗教(キリスト教、イスラム教、仏教)と呼ばれる比較的大きな宗教と、
特定の民族だけが信仰している民族宗教(神道、道教、ヒンドゥー教、ユダヤ教、シク教など)、
に分類されます。
次回予告
人種と民族カテゴリでは、
- 世界宗教-キリスト教
- 世界宗教-イスラーム
- 世界宗教-仏教
- 民族宗教-ヒンドゥー教
- 民族宗教-ユダヤ教
- 民族宗教-神道
- 聖地
について話していく予定です。
コメント